こんにちは!
前回のブログからだいぶ時間がたってしまいました。。反省
本日は弊社がオンラインLIVEを行う際に準備することなどをお伝えしたいと思います!
まだまだ勉強不足な点も多く、毎回反省をしながら行っておりますが、
これからオンラインLIVEに取り組まれる方々へ少しでも参考になれば幸いです。
弊社は三人でオンラインLIVEの担当をしています。
リポーター、カメラマン、通信の設定や確認、LIVE中チャットに入る質問などをチェックを担当する人です。
まず最初に大まかなシナリオを考えています。
見ていただくお客様はどんなことを聞きたいのか、どう工場内を回ればわかりやすく無駄なく進められるか、など考えながら練ります。
この作業はけっこう大変で時間がかかります、、!
実際によくいただく質問をシナリオに組み込んだり、職人さんに実践をお願いすることで
お客様が飽きることなく、有意義な時間と感じていただけるよう努めています。
準備するものは、カメラ(携帯端末の場合は、おすすめはiPhone6s以降のカメラだそうです)、
イヤホン付きマイク、三脚や自撮り棒、ポケットWi-Fi、会社紹介に使う資料のデータ、です。
実際にライブを行い思ったことは、
・イヤホン付きマイク(リポーター用)…
ノイズ音をなるべく無くせる少し高めのものを購入しておくと、雑音がほとんど入らずとても良かったです。
・ポケットWi-Fi (社長の私物です)…
会社にもWi-Fiは通じてますが、移動の際など外に出ることがあるため、少しでも通信が乱れるのを回避できるよう、ポケットWi-Fiを使用しています。有ると通信障害が少なくなったので安心できます。
・三脚…
最初は長さがあって立つ三脚の方が、機械の紹介時など手ブレにもならず良いかと思ったのですが、実際にライブしていると、カメラマンは止まっている時間がほとんどなく、短めの自撮り棒の方が移動もしやすし、良かったかなと思っています。
会社紹介に資料を使う際は、画面共有でお客様にお見せする場合はPDFやワードのデータにして端末やPCに保存しておきます。最初に会社のことを簡単に紹介しておくと、工場案内の内容がお客様に伝わりやすくなるかと思います。
練習は一度は必ずやり、見ている方に伝わりやすくできているかや通信の確認をしています。
こんな感じで準備をし、本番に備えています!
簡単な説明になってしまいましたが、少しでも皆さまのお役に立てれば嬉しいです!
弊社は、先日開催した【オンラインLIVEDAY】の主催者 Web活用経営株式会社さまや、有限会社カンノ・カンパニーさまにアドバイスをいただきオンラインLIVEの勉強しています。
オンラインLIVEについてのセミナーでは、とても分かりやすく丁寧に説明をしてくれるので、開催時にはぜひご参加をおすすめします!
ご観覧ありがとうございました。